2年半撮影してきたマンデラエフェクト vol.02 公開日:2019-09-30 未分類 表参道ジャイルビルに、なかったはずのドアができて、そこからトイレがあるフロアに抜けれるようになっていた。何度も通っていたお店なのではっきりと覚えている。 近所の建物が急にデザインが変わって五重の塔のような構造物が突然できた。 表参道のDiorの星に謎の穴が空く。 撮りためていたものの中で、全然意識してなくて、今気付いてびっくり。マンデラエフェクトを経験し始めた2017年4月23日に撮った写真。なんとなくふと撮った。今考えたら、これ完全に預言だったね。もちろんこの時はノンクリスチャン。クリスチャンになったのは今年の6月なので。 ダヴィンチの頭蓋骨ももちろん新しいものに変わっている。涙骨やおとがい孔もあります。 渋谷109の前に謎の銅像「時の化石」。むろんなかった。 2年前に地図を眺めていたら、どんどんこの辺りは形が変わり、大スンダ列島、小スンダ列島ができていた。 渋谷の西部に見たことのない銅像ができていた。 ジブラルタル海峡のヘラクレスの柱。 このタイムラインでは有名なことになっている頭部がスカラベのケプリ神。雑な作図。 洞爺湖の中島。僕の記憶ではなかった。 関連記事 日本における里山自然崇拝占いがなぜ非聖書的か35歳で召されたのも【今週末のオンライン礼拝・LIVE配信スケジュール】をお知らせいたします。マンデラエフェクトについて言及していると思われる聖書個所とその考察ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.21 投稿ナビゲーション マンデラエフェクトについて言及していると思われる聖書個所とその考察2年半撮影してきたマンデラエフェクト vol.03